Piecehome(ピースホーム) > Piece Home株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【不動産の豆知識】不動産やマンションの売却で失敗する人の5パターンとは?

【不動産の豆知識】不動産やマンションの売却で失敗する人の5パターンとは?

≪ 前へ|【奈良県五條市下村ベリー園】苺狩り♪   記事一覧   【堺市北区】北長尾町ご成約おめでとうございます(^^♪|次へ ≫

【不動産の豆知識】不動産やマンションの売却で失敗する人の5パターンとは?

カテゴリ:【売買】売買に関する豆知識(^^♪

こんにちは、Piece Home(ピースホーム)の田中です。

不動産の売却を考えた場合、誰でも少しでも高く売却したいと考えます。

ただし不動産売却に関しマナー違反やあまりにも欲を出してしまい失敗したという事例も少なくありません。


さて、本日は不動産やマンションの売却で注意しないといけない5つのパターンを検証してることにしました(^^♪



不動産やマンションの売却で失敗する人の5パターンとは?



不動産は大切な資産。購入するときよりも売却するときのほうが何倍も難しいと言われるくらい考えごとも多いですが、絶対に避けたいのは不動産の売却で失敗すること

 

何ヶ月が過ぎてもマンションが売れないのには何かしら問題点があり、ほとんどの売主が同じような“失敗パターン”をやってしまいます。

 

そこで今回は、マンションの売却で失敗する7つのパターンをチェックしながら、どのような心構えでマンション売却を成功させるべきかポイントを確認していきましょう。


失敗パターン1.一般媒介で広く浅い販売活動



不動産の売却を仲介業者に依頼する際、媒介契約を結んでから販売活動が始まります。媒介契約には3種類あり、「一般媒介」「専任媒介」「専属・専任媒介」のいずれかで仲介を委託する流れ。

 

それぞれにメリットやデメリットなど特徴がありますが、不動産の売却で失敗する人のパターンが根拠もなく“とりあえず一般媒介で契約してしまう”こと。


専任媒介や専属・専任媒介は1社だけと仲介契約を結ぶルールですが、一般媒介は複数の仲介業者と契約を結ぶことができるので販売活動の幅が広がるとされています。

 

しかし、仲介業者の立場に立って考えると、「ほかの業者とも契約しているなら、うちの会社に任せてくれるとは限らない」と控えめになり、その結果、販売活動に費やす人件費や広告費を抑えたいというのが本音。

 

つまり、積極的な販売活動に踏み込めないわけですね。一方、専任媒介や専属・専任媒介は専属的に仲介を依頼されているので、「期待に応えて買い手を見つけなければ!」と責任をもって販売活動するしかありません。


一般媒介は「広く浅く」が基本ですから、エサをまいて獲物が食いつくのを静かに待つイメージ。これに対し専任媒介や専属・専任媒介は「濃厚な販売活動」が可能になり、仲介業者は積極的に好条件の買い手を見つけるために動くのです。

 

本当に一般媒介で契約するのが正しいのか?効果的なのか?を検討し、希望通りの結果に結びつく方法を選択するのが不動産の売却で成功する人のパターン。しっかり覚えておきましょう!


失敗パターン2.相場や目安を把握していない


不動産の売値には相場が大きく関係してきます。地域や築年数、立地や面積など相場を算出する条件は異なりますが、大よその相場を把握しておくことは大切。

 

実際に査定を申し込まなくてもインターネットで相場をチェックできるサイトがありますし、ある程度の目安をもっておかないと売値の妥当なラインが判断できないですよね。

 

また、査定を申込む際にも1社だけで済ませる人がいますが、これも正しくありません。なぜなら査定は、不動産の売却で非常に重要なステップになるからです。


複数の仲介業者に査定を申込むメリット

・3社以上の査定を比較することでリアルな相場が把握できる

・査定の根拠や理由を聞くことで優秀(優良)な仲介業者を選びやすくなる

・不動産の売却は地域性も関係するので、相性の良い仲介業者を見つけやすくなる

・他社と比較することで悪質な不動産会社や業者を見抜く判断材料になる

 

これらの要素は不動産の売却を成功させるにあたり解決しておくべきポイント。失敗する人は安易な判断をしがちで、相場を把握していなかったり面倒くさがって1社や2社だけの査定で済ませたりするので注意が必要です。


失敗パターン3.やたら仲介手数料を値切る


仲介業者が買い手を見つけてくれると、当然ながら成功報酬として「仲介手数料」を支払うのがルール。仲介手数料には上限があり、決まった計算方法で算出します。

 

<建物の売却に関する仲介手数料>

  • 不動産の売却価格が200万円以下・・・「5%」+「消費税」
  • 不動産の売却価格が201万円~400万円以下・・・「4%+2万円」+「消費税」
  • 不動産の売却価格が401万円~・・・「3%+6万円」+「消費税」

<土地の売却に関する仲介手数料>

  • 土地の売却価格が200万円以下・・・「5%」
  • 土地の売却価格が201万円~400万円以下・・・「4%+2万円」
  • 土地の売却価格が401万円~・・・「3%+6万円」

 

仲介手数料の額面は予め媒介契約を結ぶ際に決めますが、なかには仲介手数料を大幅に値切ろうとする人もいて、これはオススメできない行為です。

 

仲介業者は達成感と手数料をモチベーションに販売活動するわけですから、仲介手数料が値切られて安くなれば、そのぶんだけ販売活動に費やす人件費や広告費など削るおそれがあります。


仲介手数料を値切って販売活動が手抜きになったり条件に合わない買い手ばかりだったりすると結果的に“損をしてしまう”ケースもありますし、仲介業者が積極的に販売活動を行うためには仲介手数料のモチベーションは必要不可欠なんですね。


失敗パターン4.仲介会社に任せきりにする



仲介業者に任せておけばOKという考えは好ましくありません。担当者が報告してくれる内容を見て、気になる点や改善点など要望があれば積極的に聞くべきです。

 

たとえば、

どのように広告展開しているのか?

・内覧のスケジュール調整は可能か?

・内覧者(見学者)に対して、どんなフォローが行われているのか?

・今週は、どのような計画が立てられているのか?

・内見前に部屋を掃除したり手直ししたりする点はないか?

・内覧者から、どのような要望を聞くことが多いか?

・その要望は、こちらが改善できる内容か?


など、担当者が報告してきたときに細かいくらい聞いてもOKです。そうすると担当者と売主で情報の共有にもなり、販売活動の方向性が改善される可能性が高くなります。

 

仲介業者に任せきりにせず、状況や経過を把握しながら販売活動を観察することが重要。この点も、不動産の売却で成功する人と失敗する人の大きな差と言えるでしょう。


失敗パターン5.最後の最後で『欲』を出す


予め設定していた希望の売値で買い手が見つかりそうなのに、購入を希望している人がいると分かった途端に売値を上げようとする人は失敗するケースが多いですね。

 

「予想以上に内覧者の反響がいい!」「好感触だから、もっと高く売れるかもしれない」などと“欲”を出し、売値を引き上げて“売るタイミング”を逃すとNG

 

物件の売り出しが始まった最初の時期は、内覧者が一時的に増えるのは自然なこと。それを「反響がいい」とか「好感触」と勘違いして、せっかく現れた購入希望者を逃してしまうのは残念です。

 

時期やタイミングよりも大切なポイントは、設定していた希望の売値で買い手が見つかりそうなときは、迷わず売却するのが成功の秘訣。


失敗する人は、欲を出してチャンスを台無しにしてしまいます。販売活動が長引くのは好ましくありません。売り時のタイミングを間違わないように注意しましょう。

 

さて今回は、不動産やマンションの売却で失敗する人の5パターンをチェックしましたが、どのケースも無意識にやってしまいがち。

 

不動産は大切な資産です。神経を使うシビアな取引ややり取りが求められます。ぜひ参考にして、効果的な方法で不動産の売却を成功させてくださいね。


まとめ



このようにいくつかの失敗パターンをまとめてみましたがやはり信頼できる会社、信頼できる営業マンと密にコミュニケーションをとり合い、お客様のライフプランに合わせたご提案をさせていただけることが『鍵』ではないかと考えております。

ピースホームでは地域密着をもとに、堺市を中心とし積極的に販売・買取・
査定を実施しております。

初めての住み替えや売却に対して売却専門のスタッフが在中しておりますので
不動産のお悩みは是非ピースホームへお任せ下さい♪

不動産売却について


所有不動産はお客様の大切なご資産です。
想いいれのあるおうちだからこそ信頼と実績のある
ピースホームへお任せ下さい(^^♪

不動産を高く早く売却するノウハウのつまった
をご参照下さい♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 Piece Home株式会社 
 【ホームページ】http://www.piecehome.com/
 
 大阪府堺市北区百舌鳥梅町1丁5-5 HAYASHI BLD201
 【売買事業部】
  TEL:072-246-2211
 【賃貸事業部】
  TEL:072-246-2233
 Email: info@piecehome.com

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


≪ 前へ|【奈良県五條市下村ベリー園】苺狩り♪   記事一覧   【堺市北区】北長尾町ご成約おめでとうございます(^^♪|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 売却専用ホームページ
  • instagram
  • 会員バナー
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • 更新情報

    2023-09-07
    新築一戸建て分譲開始~
    平野区平野東4丁で新築一戸建て販売のお知らせです(^^♪
    物件情報はこちらから
    ➡【売買】
    土地・建物セット価格3280万円

    ◆土地:46.6㎡
    ◆方位:南向き
    ◆南向きのため採光・通風良好
    ◆間取り:3LDK28坪まで標準
    (モデルハウス内覧可能)
    ◆前面道路幅員:6m
    ◆平野小学校 徒歩約13分
    ◆平野北中学校 徒歩約14分

    モデルハウスもございますので
    ご興味ございましたらお気軽に
    お声がけ下さい(^^♪
    2023-08-25
    ~ご売却依頼いただきました~
    水回りからのフル改装済み!
    【売買】
    (高松小学校)

    近鉄南大阪線
    『河堀口駅』徒歩2
    JR阪和線
    『美章園駅』徒歩7
    大阪メトロ御堂筋線
    『天王寺駅』徒歩17
    ◆水回りからのフル改装!
    ◆高層階の13階部分
    ◆南西・北西・北東の3方角部屋♪

    好立地・利便性も良好

    空家です!水回りからの改装済み
    ですので即入居可能!
    お気軽に内覧下さい(^^♪

    【物件の魅力】
    ◆フル改装済み
    ◆LDK約17.1帖
    ◆引き回しバルコニー33.21㎡
    ◆専有面積81.16㎡
    ◆高層階!3方角部屋
    _._._._._._._.

    《立地のポイント》
    ■近鉄南大阪線『河堀口駅』
    徒歩2分!
    ■高松小学校
    徒歩6分!
    ■あべのハルカス
    徒歩17分!
    ■阿倍野区役所
    徒歩11分!
    ■サンコー美章園店
    徒歩4分!
    ■文の里中学校
    徒歩4分!

    《物件のポイント》
    ■令和5年9月フルリフォーム済み♪
    ■13階部分の南向きにつき陽当り・眺望良好
    ■広々とした贅沢なLDK♪
    ■住宅ローン控除・各種減税適応可

    生活面や通勤・通学など好立地
    物件お考えの方は是非ご相談
    下さい(^^♪
    2023-08-20
    ~ご売却依頼いただきました~
    大幅価格DOWN↓↓

           280万円
         (東浅香山小学校)

    御堂筋線・JR阪和線
    利用可能
    大阪メトロ御堂筋線
    『北花田駅』徒歩約15分
    JR阪和線
    『浅香駅』徒歩約11分
    『堺市駅』徒歩約13分

    初めての収益物件や今後
    資産運用としてもご検討下
    さい♪
    小・中学校や買物全て
    徒歩圏内(^^♪

    【物件の魅力】
    ◆閑静な住宅地
    ◆JR阪和線・御堂筋線
     利用可能
    ◆小学校・中学校も安心の徒歩
    圏内
    ◆買物・コンビニも徒歩圏内
    ◆金融機関も徒歩圏内
    _._._._._._._._._.

    ◇東浅香山小学校 徒歩約4分
    ◇五箇荘中学校 徒歩約13分
    ◇スーパーアプロ浅香山店 
     徒歩約5分
    ◇レインボー金岡店 
     徒歩約9分
    ◇ファミリーマート
     堺東浅香山店 徒歩約7分
    ◇近畿大阪銀行 浅香山店 
     徒歩約6分

    お気軽に内覧下さい(^^♪

    更新情報一覧

  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    Piece Home株式会社
    • 〒591-8032
    • 大阪府堺市北区百舌鳥梅町1丁5-5
      HAYASHI BLD 201
    • TEL/0722462211
    • FAX/0722462235
    • 大阪府知事 (2) 第59677号
  • 更新物件情報

    2023-09-17
    なかもずアイランズ(金岡南小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    エクセル新金岡(金岡小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    ディーグラフォート中百舌鳥駅前(中百舌鳥小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    メゾンドール三国ヶ丘(百舌鳥小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    平野区平野東4丁新築一戸建て(平野小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    ザ・プレイス中百舌鳥WEST(中百舌鳥小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    堺市北区金岡町新築一戸建4号地(金岡小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    ユニライフ三国ヶ丘(百舌鳥小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    堺市北区百舌鳥本町2丁新築戸建2号地(西百舌鳥小学校)の情報を更新しました。
    2023-09-17
    ローレルコート阿倍野(高松小学校)の情報を更新しました。
  • ズバット 不動産売却に掲載中
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

田中 慶弘 最新記事



田中 慶弘

とにかく人と話すことが大好きで、気付けば堺市で不動産業12年( ´∀` )過去ご購入・ご売却いただいたお客様には今でもお世話になり、引渡し後も笑顔の絶えないお付き合いをさせていただき感謝しております♪

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


エクセル新金岡(金岡小学校)

エクセル新金岡(金岡小学校)の画像

価格
2,990万円
種別
中古マンション
住所
大阪府堺市北区長曽根町
交通
新金岡駅
徒歩5分

なかもずアイランズ(金岡南小学校)

なかもずアイランズ(金岡南小学校)の画像

価格
5,590万円
種別
中古マンション
住所
大阪府堺市北区金岡町3046-1
交通
なかもず駅
徒歩6分

平野区平野東4丁新築一戸建て(平野小学校)

平野区平野東4丁新築一戸建て(平野小学校)の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
大阪府大阪市平野区平野東4丁目
交通
加美駅
徒歩14分

ディーグラフォート中百舌鳥駅前(中百舌鳥小学校)

ディーグラフォート中百舌鳥駅前(中百舌鳥小学校)の画像

価格
4,280万円
種別
中古マンション
住所
大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁
交通
中百舌鳥駅
徒歩1分

トップへ戻る