皆様不動産購入を検討していかれる中でスーパーや公共施設、街並みなど気になるポイントはたくさんあると思うのですが、やはりお子様がいらっしゃるご家庭ではお子様が通う学校や保育園がどんなところなのか知っておきたいですよね?
という事で今回は堺市北区の堺市立新金岡東小学校についていったいどのような学校なのかご紹介させていただきます。
堺市北区新金岡町4-1-9に位置する公立の小学校。
【2017年度学校全体児童数】
168人
1年生:30人
2年生:31人
3年生:28人
4年生:25人
5年生:25人
6年生:29人
特別支援学級:5人
男子児童:76人
女子自動:92人
【学級数】
全学級数:7
普通学級:6
特別学級:1
1年生:1
2年生:1
3年生:1
4年生:1
5年生:1
6年生:1
【クラスサイズ】
普通学級:27.2
1年生のクラスサイズ:30
2年生のクラスサイズ:31
3年生のクラスサイズ:28
4年生のクラスサイズ:25
5年生のクラスサイズ:25
6年生のクラスサイズ:29
【通学区域】
新金岡町1丁(1・2・7)新金岡町3丁(1)・新金岡町4丁(1~3)
新金岡町5丁(1以下を除く:4・5号))
【最寄駅・バス停】
大阪市御堂筋線『新金岡駅』(約179m)
南海高野線『中百舌鳥駅』(約1.7km)
バス停『郵便局前』(約156m)
『地下鉄新金岡駅前』(約327m)
学校方針
「心身ともにたくましく、人間性豊かで知徳体の調和の取れた 児童の育成」
めざす児童像
・ひとを大切にします
・ガッツで元気
・しっかり自分でも考える
学校教育重点目標
子どもたち一人ひとりの学習を保障することを大切にして,子どもに「人にやさしくする力」「チャレンジする力」「自分で考える力」の3つの力を育てたい。そのために,学校教育目標「心身ともにたくましく、人間性豊かで知徳体の調和の取れた 児童の育成」の実現に向け、以下の重点目標に取り組む。「基礎基本の確実な定着と、学びの深まりを重視した授業改善」「人権尊重の精神を基盤に据えた心の教育の充実と、豊かな情操をはぐくむ教育の充実」「体力向上・健康教育の充実」である。 家庭、地域との連携を深め、校内・校外研修による教職員の資質向上を図りながら、学校のチーム力を高め、取り組んでいく。
周辺には新金岡公園や大阪府立大泉緑地があり、自然に溢れた町ですが、
近隣にはショッピングセンターや区役所もあり生活に便利なエリアです(^^♪
そんな町、堺市北区の新金岡東小学校付近で、一戸建て・マンション等をお探しの方は、Piece Home株式会社におまかせください!
全力でサポートさせていただきます!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Piece Home株式会社
大阪府堺市北区百舌鳥梅町1丁5-5 HAYASHI BLD201
【売買事業部】
TEL:072-246-2211
Email: info@piecehome.com
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆